はてなのお題
こんにちは。 本日、7月1日は国民安全の日です。 最近、猛暑の日々が続いていますね。 本日から日本全国に節電要請が発令されましたが、 節電よりも熱中症対策です。 安全第一です。 是非とも、電力のことなんか気にせずに 目一杯エアコンをどんどん使っちゃ…
こんにちは。 普段から皆さんが 良く見ているものと言えば、 スマートフォンですね。 そのスマートフォンの中でも 良く見ているのが、 ホーム画面のはずです。 今週のお題「ホーム画面」 いつも見ているんですから、 どうせならいいもの見たいですよね。 と…
こんにちは。 ふとブログを書こうと はてなブログを立ち上げたところ 面白そうなものを見つけたので、 皆さんにご紹介しますね。 今週のお題「ホーム画面」 皆さんも普段から良く使っている スマートフォンですが、 Android と iOS と大きく分けて 2種類の…
こんにちは。 今日はバレンタインの日ですね。 バレンタインと言えば チョコを貰える日でもあるわけですが、 僕はあんまり欲しいとは思ってない派なんですね。 (まあ、そもそも誰からも貰えないんだけど) チョコを貰ったら 当然食べないといけないですよね…
こんにちは。 今日は、バレンタインの日ですね。 バレンタインデーは チョコをあげたりする日ということで、 ちょこっとでいいので 僕のちょこっとやらかしたお話を ちょこっと聞いてくださいよ。皆さん。 あのですね。 とある休みの日のことなんですけど、 …
こんにちは。 本来なら日曜日は ゆっくりと休みたいんですけど、 前回のチャレンジが失敗に終わってしまったので、 solitude-diary.hatenablog.com つば九郎さんの命令で なんか罰ゲームで書くことになりました。 罰ゲーム用意してくるとか本当に鬼ですね。 …
こんにちは。 今日、1月23日は電子メールの日らしいです。 ということで、いい文をお届けしようと こうしてブログを書いている次第です。 ブログが電子メールに 当たるかどうかと言われると 多分当てはまらないとは思いますが、 そう言った細かいところは 目…
こんにちは。 誰のせいか分かりませんけど、 クリスマスイブの夜から雨が雪に変わって 寒さも一段と厳しくなりましたね。 僕のところはなんとか まだそんなに雪は積もってませんけど、 本当に寒いです。 原油に価格高騰で 灯油の値段も上がってるけど、 そん…
こんにちは。 クリスマスが終わりましたね。 皆さんはサンタさんからプレゼント貰えましたか? 僕はいい子だったんですけど、 残念ながら貰えませんでした。 最近貰えてないばっかりな気もするけどなんでかな? サンタさんが来ないなら、 自分がサンタさんに…
しわ〜す。 今年もこの時期がやってきましたね。 テレビでケンタッキーのCMが 良く流れるようになる時期が。 "クリスマスが今年もやって来る" って、忘れてたのに思い出させる悪魔が。 そんな悪魔たちと戦わないといけない時期が。 負けらない戦いがそこには…
こんにちは。 ついにこの時がやって来ました。 夢のようですけど、 これが現実に起こっているというのを 未だに信じられないという気持ちがあります。 日ハムに新庄さんが監督としてやって来る。 さらに、GMには稲葉さん。 日ハムの夢の2大トップの共演です…
こんにちは。 昨日は11月3日でしたね。 俗に言う文化の日っていうやつでしたね。 文化と一口に言っても 色々とあることかと思いますが、 室町文化とかみたいに 文化というと華やかなイメージが あったりしますよね。 華やかさを彩るものと言えば 色々とあり…
こんにちは。 明日から11月ですね。 もう後2ヶ月で今年も終わりとなります。 そう思うと、時の流れって早いなあ と感じる今日この頃ですが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか? はてなブログでは、今年の11月7日をもって 十周年となるそうです。 10年を長い…
こんにちは。 なんか最近、一気に寒くなりましたね。 少し前までは、夏の残暑が残ってたんですけど、 今はもう冬のような寒さです。 秋はどこかに行ってしまったんですかね? 秋と言えば、なんとかの秋って いうのが色々とありますけど、 皆さんは何の秋が一…
こんにちは。 はてなブログが2021年11月7日で 十周年になるそうです。 それを記念したお題がいくつかあるんで、 今回はこちらでいきたいと思います。 はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 以前、僕のおすすめのYouTube チャンネルを ご紹介しました…
皆さん、こんにちは。 今日は8月31日ですね。 夏休み最後の日ですね。 コロナ禍で夏休みが短くなったり 長くなったりしていますが、 今日で8月が最後の日であると言うことには 間違いありません。 8月32日はどうやっても来ない仕様になっています。 それでも…
こんにちは。 いやー。またやってしまいましたね。 ブログのネタがないのに、ブログ書いてます。 なんでだろうね? そこにブログがあるからかな? ネタって一口に言っても 色々とあると思うんですけど、 皆さんはどんなネタが好きですか? お笑いのネタのよ…
こんにちは。 皆さんは、普段は本を読んだりしますか。 読書力を付けるために 本を読んだ方がいいとか言われたりしますが、 だからと言って、 なかなか本を読む気にはなりませんよね。 なんで、まあ読むとしたら 漫画かなあっていう人も多いと思うんです。 …
こんにちは ブログ書きます。 かいちくん。 それでもね、 書くネタないや。 どうしよう。 それならさ、 あれを使おう そうしよう。 今週の お題があるの はてブロに。 これあれば、 なんとか書ける ブログネタ。 今週の お題はなんだ? 見てみよう。 今週の…
こんにちは。 昨日ぐらいから、また雪が降り始めて お家に籠っているかいちくんですが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか? まあ、雪が降らなかったところで、 お家に籠りっきりなのは変わらないんですよね。 別に何かが変わるわけでもないんで。 と言うこと…
こんにちは。 今日からクリスマスですね。 いろいろと大変な年だったからこそ、 こういう時には、パーッとお祝いしてもいいと思うんだ。 むしろ、こういう時こそやるべきだよね。 もちろん、感染対策のため 集まるとしても、2〜3人までがいいけど。 クリスマ…
皆さんこんにちは。 12月も今日で二十日が経ちました。 後、11日で終わると言うことになります。 もう2週間もないんですね。 気づけば、もうそんな時に差し掛かっていたと言うことか。 早いな。 さすが、師走ですね。 と言うことで、 今回は年末恒例企画です…
こんにちは。 前回は、BookBase というサービスをご紹介しました。 今は、日々バグなどの修正にあたっているんだろうけど、 本格的なサービスインはいつからなのかな? もうしているととっていいのだろうか? ということで、今回も本のお話。 今週のお題「読…
今週のお題「お花見」 本日、兼六園と金沢城公園へお花見に行きました。石川県民で、一度兼六園にお花見に行ったことがあります。しかし、小学生の頃で10年以上前のことです。携帯電話などの撮影機材は持っていませんでした。そんな状況だったので、 お花見…
こんにちは。 今週のお題「2018年の抱負」 を書いていきます。 Amazon echo dot を買う Youtube 総再生数10000回越え Instagram の本格的稼働 Gear 360 をレンタルとかして使ってみる ポケモンGo のTL を20以上にする いろいろと捻り出してみましたけど、 こ…