商品紹介
こんにちは。 今日は23日ということで、 兄さんの日ですね。 僕は、てあわせ教に今入っているんですけど、 布教活動をちょっと怠っていたのか なんなのか原因は分からないんですけど、 てあわせ教のお姉さんこと GMさんから呼び出されて、 挑戦状を叩き付け…
こんにちは。 皆さんは暇な時に 動画を見たりすることってありますか? YouTube とか。 YouTube は無料ですけど、 映画とかはやってないんで、 見たい時は Amazon Prime Video とかで 見たりするという人がいるかと思います。 そんなサービスのうちの一つに…
こんばんは。 本日、2月21日は 漱石の日とのことです。 漱石とは、あの夏目漱石さんのことです。 1911年の2月21日に文部省が 夏目漱石さんに文学博士の称号を 贈ろうとしたところ、 肩書きなんか必要ないって言って 辞退したそうです。 それに由来した記念日…
こんにちは。 皆さんもご存知かと思うんですけど、 僕は熱心なてあわせ教の信者なんで、 毎日、はてなグループのページを 巡回しているんですね。 そこで、同じ信者さんの記事が 更新されているかどうかが分かりますし、 どんなのを書いているかが分かります…
こんにちは。 大寒波が過ぎ去っても 寒い日が続いている今日この頃ですが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 寒い日だと身体を温めるために、 あったかいものとかを 食べたくなったりしますよね。 例えば、お鍋とか。 そんなお鍋の種類の一つに 闇鍋という…
こんばんは。 2023年も正月が終わり、 もう1週間が過ぎました。 正月太りされた方も そうでない方も、 実家に帰られたりした方もいるでしょう。 お盆の時期を含めないと、 1年に1回くらいの機会となります。 久しぶりの実家や故郷を 体感したことかと思いま…
こんにちは。 読者が100人を超えて、 新年を迎えてはてなブログ5周年を迎えた と言う運気がピョンピョンと 登り調子なかいちくんが、 今年限定で普段からお世話になっている 皆さんに感謝の気持ちを込めて、 皆さんの夢を叶えてみようかな? とふと思った次…
しわ〜す。 今日はクリスマスなんですけど、 仕事だったんですね。 それで、そんな可哀想な僕を 見兼ねてくれたのか サンタさんが僕にプレゼントを 送ってくださいました。 仕事から帰って、家に着いたら 届いていたんです。 本当ですよ。 ほら。 クリスマス…
しわ〜す。 今日は、クリスマスですね。 クリスマス寒波で 名実ともにホワイトクリスマスに なっているところもあるんじゃないでしょうか。 それが、原因で楽しめる状況じゃない っていうところもあるでしょうけど。 でも、そういう時だからこそ、 今だけで…
しわ〜す。 なんとかクリスマス寒波を 切り抜けれる目処が立ちました。 まだシーズン始まったばかりなので、 いきなりアクセル全開で来るのは 勘弁して欲しいですね。 そんな出鼻を挫かれたので、 ここでちょっと挽回したいところ。 smartphonephoto.hatenab…
しわ〜す。 今月は12月なんで、 1年の最後に当たります。 なんで色々とこの1年にあったこと なんかをまとめたりする時期でもあります。 そんなことで、今回は こちらをご紹介します。 smartphonephoto.hatenablog.com はてなブログでイカしたメンバーを 紹介…
しわ〜す。 12月になり、まもなく1週間になりますね。 今年も後、何週間かで終わってしまいますね。 なので、今のうちにパパッと振り返っておきましょうか。 今週のお題「買ってよかった2022」 昨年度はこんな感じでした。 solitude-diary.hatenablog.com ま…
しわ〜す。 いやあ、やりましたね。 サッカー日本代表が カタールのワールドカップで、 決勝トーナメント進出を決めました。 あのドイツとスペインに勝って、 1位通過ですよ。 もう列島が大歓喜ですよね。 僕らの憧れ的な存在になりました。 世界でも衝撃が…
おはようございます。 今日で11月も終わりますね。 もうあと一月で今年も終わりますね。 光陰矢の如しと言いますが、 本当に時の流れって早いですよね。 年を取れば取るほど、 そう感じるとも言います。 なんで、あまり言い過ぎると 恥ずかしくなるかもし…
おはようございます。 いよいよ本日の夜に、カタールで行われている サッカーのワールドカップの 日本戦の第二戦が行われます。 第一戦でドイツを破った大金星に続けて、 この試合も勝って、 決勝トーナメント進出を決めたいですよね。 ドイツとの試合を見て…
こんにちは。 どこかに出かけていたりした時に、 ついでにどこかで外食しようかな? ってなることってありますよね。 あと、ちょっとお腹が空いた時とか。 そんな時に、さっと済ませたい 時もありますよね。 そういう時は、 ファーストフード店に 行ったりし…
こんばんは。 今月の初め頃に、 日経トレンディで発表された 今年のヒット商品ランキングベスト30 の第1位にあの有名な ヤクルト1000が選ばれました。 以前、ご報告した通り solitude-diary.hatenablog.com 僕は先日からその ヤクルト1000をお試しで 飲むこ…
こんにちは。 11月になりましたね。 1が二つ続いているいい月ですね。 こんな月は滅多にないんで、 皆さんにちょっと自慢しようと思います。 今週のお題「地元自慢」 solitude-diary.hatenablog.com solitude-diary.hatenablog.com solitude-diary.hatenablo…
こんにちは。 以前から皆さんに言ってますけど、 ちょうど1週間ほど前に コロナに罹ってしまいまして、 自宅待機しているんですよね。 お国さんからは、 マスクをして三密を避けたり 感染対策をしていれば、 買い物には行ってもいい と言われているんですけ…
こんにちは。 皆さん、ヤクルトって 飲んだことありますか? 僕は小学生の頃に給食に 出た時ぐらいしか飲んだことがないです。 一口にヤクルトって言っても いくつか種類があるみたいですけど、 どれも最近は飲んでいません。 別に買って飲むほどのもの でも…
こんにちは。 iPhone をお持ちの皆さんは、 普段は音楽とかを聴く時に 何で聞いてますか? 僕は基本的には有線のイヤホン で聞いています。 変換アダプタをイヤホンに付けないと 使えないし、線が絡まったりするけど、 どうしてもまだ無線のイヤホンに なん…
こんにちは。 台風14号が日本列島を 横断していきましたが、 皆さんのところは無事だったでしょうか? そういう風に いざ災害が発生したりすると、 困ることの一つに 通信障害があります。 普段は僕はキャッシュレス派で、 財布を持ち歩くことは あんまりし…
こんにちは。 静まれい。 え?なんで? えーい。しずまれい。 この紋所が目に入らぬか。 ここにおいでるお方をどなたと心得る。 時価総額世界一の大企業、天下の Apple 様に仰せられるぞ。 ははー。 と言うことで、 改めて皆さんこんにちは。 皆さんご存知か…
こんにちは。 au by KDDI で大規模な 通信障害が発生して丸2日が経ちました。 まだ一部で電話が通じにくかったり、 データ通信がしずらい状態が続いているようです。 今までにも日本で 通信障害が起こったことは 何度かありましたが、 ここまで長期間で大規…
こんにちは。 最近、凄く暑いですね。 6月なのに最高気温が40度を 超えたところがあったりしましたね。 6月で8月並みの気温を叩き出すとか 本当に凄すぎますよね。 まさしく、殺人的な暑さです。 しかも、それが6月の中旬ぐらいから ずっと続いている。 まだ…
こんにちは。 本日、7月1日は国民安全の日です。 最近、猛暑の日々が続いていますね。 本日から日本全国に節電要請が発令されましたが、 節電よりも熱中症対策です。 安全第一です。 是非とも、電力のことなんか気にせずに 目一杯エアコンをどんどん使っちゃ…
こんにちは。 あのですね。 ちょっとやってしまったんですよ。 本当はこんなつもりでもなかったんですけど、 ちょっと魔が差したのはあるかと思います。 それは突然でした。 まあ、前より欲しいとは思ってたんです。 今使っている Xperia 1 Ⅱ が solitude-di…
こんにちは。 普段から皆さんが 良く見ているものと言えば、 スマートフォンですね。 そのスマートフォンの中でも 良く見ているのが、 ホーム画面のはずです。 今週のお題「ホーム画面」 いつも見ているんですから、 どうせならいいもの見たいですよね。 と…
こんにちは。 ふとブログを書こうと はてなブログを立ち上げたところ 面白そうなものを見つけたので、 皆さんにご紹介しますね。 今週のお題「ホーム画面」 皆さんも普段から良く使っている スマートフォンですが、 Android と iOS と大きく分けて 2種類の…
こんにちは。 前回のシリーズ更新から 150日ぐらい経っているみたいです。 どうも。お久しぶりです。 かいちくんです。 だいぶ時間が経ってしまったんで、 もう一度軽く説明しますけど、 solitude-diary.hatenablog.com 約何年かぶりに二回目の同人誌を 作る…