†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

国内初の自動運転レベル3の実証実験車に乗ってみた

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

4月になって暖かい日が続いていますが、

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

天気もいい日が続いていますし、

お出かけ日和と言えますよね。

でも、新型コロナウイルスがまた拡がりつつあるので、

なかなか難しいところだと思います。

でも、どうせなら出掛けたいですよね。

そういう時は、車で近場にお出かけしたりしますよね。

 

そう言う風に、あると便利なのが車ですよね。

そもそも、地方では一人に一台ぐらいで

車が必需品です。

どこに行くにも、車がないといけません。

でも、車の運転って時に面倒くさいと思ったりしませんか?

特に渋滞している時なんかだと、

どうしてもすぐにイライラしてしまったりしますよね。

そう言う時の手助けになるのが、

自動運転です。

 

自動運転は、レベル1からレベル5まで

段階分けされています。

レベル1から2が運転のアシスト機能が主で、

運転席に人が座って、ハンドルを握っている必要があります。

あくまで、システムが部分的に補助するだけで

運転の主体は人間となります。

それが、レベル3からになると、

運転席に人が座る必要がなくなります。

運転の主体がシステムとなります。

人間がシステムを補助する形になります。

レベル4以上になると、

さらに人が補助する必要もなくなります。

最終的にそこまで行くのが理想ですよね。

 

現時点では高速道路上で、

自動運転レベル2が出来るレベルです。

ホンダから自動運転レベル3が出来る車が出ましたが、

それもあくまで、高速道路上です。

というか、そもそも自動運転に対応している車って

まだまだめちゃんこ高いですし。

まだまだ全然庶民的ではありません。

 

でも、そんな未来の技術を体感してみたくありませんか?

それが、体感出来るんですよ。

一般道路上で。

大人一人百円で。

 

それが、こちら。

www.town.eiheiji.lg.jp

 

福井県永平寺町で行われている

自動運転の実証実験です。

今回は、こちらに乗って来ました。

 

JR福井駅からえちぜん鉄道に乗り換えます。

f:id:Kuunyan_takashi:20210413150937j:plain

f:id:Kuunyan_takashi:20210413150950j:plain

 

f:id:Kuunyan_takashi:20210413151107j:plain

f:id:Kuunyan_takashi:20210413151128j:plain

勝山行きに乗車します。

 

永平寺口駅で降ります。

f:id:Kuunyan_takashi:20210413151230j:plain

 

永平寺口駅に着いたら、バス乗り場と反対方向に進みます。

すると、このような看板があります。

f:id:Kuunyan_takashi:20210413151339j:plain

 

これにそって、道を真っ直ぐに進みます。

 

f:id:Kuunyan_takashi:20210413151344j:plain

 

すると、見えてくるのが東古市の停留所です。

平日の10時から午後2時30分まで計四本運行されます。

 時刻表はこちら。

https://www.town.eiheiji.lg.jp/200/206/208/p010484_d/fil/ZEN-drive.pdf

永平寺の近くの志比と言う停留所まで

約6kmを約40分かけて走行します。

こちらは、自動運転レベル2に相当します。

なので、運転席に人がいます。

ハンドルの操作やブレーキ、アクセルの操作などは

システムが行いますが、人がハンドルを握って

いつでもすぐに運転出来る状態で

監視している必要があります。

 

時速12キロぐらいの速さで進むため、

自転車と同じような速さでしょうか。

走行中は少し揺れることがありますが、

電車や路線バスほど揺れるわけではありません。

なので、そこまで快適性は損なわれません。

ただ、ブレーキがかかると

急ブレーキみたいな感じで

ガタンとはなります。

緩やかにブレーキで止まると言うのは

まだまだ技術的に難しいようです。

 

それ以外は人間が運転しているのと

変わらないと思います。

約40分も乗れて、大人一人100円ですから

結構お得だと思います。

 

これだけでもまあ満足と言えば満足なんですが、

どうせなら、もう一段階上を体感してみたくはないですかね?

それが、土、日、祝日のみで行われています。

志比から荒谷までの約2kmを約10分かけて

走行するんですが、

こちらは自動運転レベル3になります。

2021年3月25日から国内初の認可を経て

実証実験が行われています。

運転席に人はいません。

完全に無人です。

別の離れたところから遠隔で監視、操作しています。

(車内にカメラがあるので、それで中の様子を確認出来る)

f:id:Kuunyan_takashi:20210413153013j:plain

f:id:Kuunyan_takashi:20210413153030j:plain

 

それが、こちら。

この格好だけでもなんかかっこいいですよね。

道路上にセンサーが埋め込まれていて、

それを読み取って走行すると言う感じです。

f:id:Kuunyan_takashi:20210413153227j:plain

土、日、祝日の午前10時から午後3時20分まで

20分間隔で運行します。

(正午から午後1時まではお休み)

f:id:Kuunyan_takashi:20210413153335j:plain

この自動運転車が走行するのは、

永平寺参ろーどと言う

永平寺線の跡地で遊歩道となっているところです。

それが、永平寺口駅の近くまで

ずっと長い一本道で結ばれているのです。

遊歩道ですから当然、普通の車は通れません。

田舎ですから、歩行者も滅多にいません。

そう言った状況だからこそ、

このような実証実験が出来たんでしょうね。

おそらく、他のところでは出来ないでしょう。

 

乗り方はこんな感じ。

f:id:Kuunyan_takashi:20210413153847j:plain

 

停車している車に勝手に乗り込んで、

運賃を料金箱に入れて、

シートベルトを閉めて前のバーに捕まって乗車する。

目的地に着いたら、降りる。

 

肝心の自動運転レベル3なんですが、

先程のレベル2と変わらないですね。

まあ、レベル2の時も

人は操作と言う操作はしてませんでしたからね。

ただ、自分以外誰も乗ってなくて

誰も車を操作していないのに、

勝手に車が動いているのは新鮮ですね。

 

皆さんもよかったら一度体感してみてください。

それでは、また。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved