†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

日本一の高さを誇る越前大仏を見に行ってみた。

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

もうすぐで、今年のゴールデンウィークとなりますが、

皆さん今年のご予定は何か決まってますか?

まだ決まっていない方は

是非とも今からご紹介するスポットを

ご検討ください。

 

今回ご紹介するのが、越前大仏です。

 

この越前大仏はなんと日本一でかい大仏様となっています。

あの有名な奈良の大仏様よりも 2m 高い

17m の高さとなっており、これが日本一となっています。

 

この越前大仏があるのがなんと

福井県の勝山市なんです。

あの恐竜博物館があるところで有名なところに

日本一の大仏様もあるって皆さんは知ってましたか?

 

 

上記の動画にあるように

これが作られたのはバブル時代ということで、

今ではあり得ないような壮大なスケールを

体感することが出来るとても貴重なスポットとなっています。

 

この越前大仏があるのが、大師山清大寺というところです。

etizendaibutsu.com

 

駐車場にまずやってきたんですが、

400台も止めれるということで駐車場だけでもまあすごいでかいです。

それなのに、駐車料金はなんと無料です。

昔は取っていたのでしょう。

料金を徴収する寂れた機械が無惨に置かれているのが確認出来ます。

 

入り口のような建物が見えますが、

ここに入ることは出来ないようになってました。

 

入り口はどうやらこちらのようです。


写真じゃ伝わりづらいですが、

この越前大仏と書かれた石柱も

間近で見るとかなりのデカさとなっています。

普通の神社仏閣にあるようなやつとはスケールが違います。

 

まずは参道があるんですが、

今はほとんどのお店が営業をしていません。

そこを通っていくわけですが、

ここだけ見てみると廃墟スポットのようです。

ですが、大師山清大寺はきちんと今でも営業しており

大人一人500円となっています。

 

 

 

作られたのは1980年代のはずですが、

ここに書かれている文字は右から左となっていますね。

 

ということで、到着しました。ここが正面入り口です。

ドラえもんのビッグライトに当てられたように

全てがでかくなっています。

これだけでも僕と同じぐらいの高さがあります。

(僕の身長は173cmです。)

 

 

門の中にいる閻魔大王様もものすごくでかいです。

進撃の巨人に出てくる巨人と同じぐらいの迫力があります。

 

 

それを抜けるといよいよ越前大仏がある本殿が見えてきます。

これもものすごくでかい。

まるで遣唐使とかで向こうの皇帝様に会いに来たぐらい。

そんな具合に圧倒されます。

そこに至るまでの参道もものすごく広い。

 

そしてこれが越前大仏です。

どうですかね?写真で凄さが伝わってますかね?

もう本当にこの凄さは実際に見てもらわないと

なかなか伝わらないと思います。

 

 

その越前大仏のそばには壁一面に小さな大仏様がいます。

ここ本当に日本ですかね?

 

これで越前大仏は終わりですが、

大師山清大寺はここだけではありません。

このように五重の塔もあります。

 

 

外の眺めはこんな感じ。

 

恐竜博物館から車で約10分の距離にあります。

是非とも恐竜博物館へ行くついでに

お立ち寄りください。

 

さらにここから車で約3分のところに

勝山城博物館があります。

 

お城の石垣に龍がいるという

日本で見れるのは(おそらく世界でも)ここだけの景色です。

こちらも元はバブル時代に作られたものとなっています。

 

 

いかがだったでしょうか。

今年のゴールデンウィークは是非とも

福井県勝山市に来てこれらを体感してみてはいかがでしょうか。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved