†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

HT-03A を使って気付く Android の変化

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

いよいよ明後日の未明に新型の iPhone が発表されます。

毎年、この時期が来るとわくわくが止まらないよね。

そんな iPhone は今年で発売10年を迎えました。 

去年辺りから iPhone がこんなにも変わってきた的な記事がいくつか出てきましたね。

そういうのを見ていて思いませんか?

iPhone ばかりじゃなくて、Android を。と

ということで、今回は Android がどれだけ変わってきたのかを実感するために

こちらを用意しました。

ドコモから発売された HT-03A です。

www.nttdocomo.co.jp

2009年7月に発売されました。

初代 iPhone から1年後ということになります。

日本で発売された最初の Androidスマートフォンです。

なので、お世話になった方も多いのではないでしょうか?

当時は、Android という言葉はまだ日本では根付いていませんでした。

スマートフォンiPhone という時代。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この端末は、Google フォンとも呼ばれていました。

当時、家電量販店でも Android という言葉が通じませんでした。

そんな悲しい過去も今では昔。

今では、Android も立派に成長しました。

約9年経った今でも、HT-03A は現役で使えるでしょうか?

 

今回は比較対象として、今僕が使っている Galaxy S8+ を用意しました。

www.galaxymobile.jp

www.nttdocomo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新ではないですが、2017年6月に発売されたそこまで古くないやつなのでお許しください。

 

比べてみると、分かります。HT-03A がどれだけ小さいか。

余裕で片手持ち出来ます。

ここまで小さいスマートフォンは今では探してもあまりありません。

HT-03A にはディスプレイ以外にもいろいろとボタンとか付いてますが、

最近の Android は全面ディスプレイです。

真ん中にある丸いやつは、マウスのホイールと同じです。

これで画面のスクロールをしたりします。

もちろん、ディスプレイを操作してスクロールも出来ます。

 

 

厚さも全然違いますね。

こんなに薄くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

HT-03A の充電端子は、こんなに感じになってます。

当時は、FOMA端子との変換ケーブルも同梱されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

端末のサイドにボリュームボタンがあります。

これ以外にはサイドになにもありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背面にはカメラのみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏のカバーを取り外すことが出来ます。

取り外すとSIMカードのスロットと microSD カードのスロットがあります。

自分でバッテリー交換出来た時代です。

今では、カバーを取り外せないのがスタンダードですので、自分でバッテリー交換が出来ない時代です。

 

 

 

 

 

 

 

一方、こちらが Galaxy S8+ です。

端末の下にイヤホンジャック、USB-C 端子、スピーカー、マイクがあります。

USB-C 端子になり、ケーブルの裏表を気にせずに端子にケーブルを差し込めるようになりました。これ、凄くいいですよね。

また高速充電に対応していますので、約2時間くらいでフル充電出来ます。

無線充電の Qi にも対応しています。

HT-03A ではディスプレイの上部にしかスピーカーがありませんが、最近のスマートフォンは端末の下にもスピーカーがあります。

後、イヤホンジャックが HT-03A にはありませんね。

当時はどうやってたんだっけ?

まあ、今でも iPhone などで イヤホンジャックがないですから時代を先取りしていたということでしょう。

Galaxy S8+ は端末の右に電源ボタン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左にボリュームボタンと僕ら日本人には必要がない Bixby ボタンがあります。

これがあるのは、Galaxy だけなのでここではスルーします。

真ん中辺りにある丸いやつはスマホスタンドとして使えるアクセサリーなので、気にしないでください。

 

 

 

 

 

 

 

端末の上にはマイクと SIM カードスロットがあります。

iPhone などと同じく SIM ピンがないと開けない仕様です。

SIMカードスロットと microSD カードスロットが一緒になっているのが Android 端末の最近のスタンダードです。

 

 

 

 

 

 

 

背面はこんな感じです。

左上が LED フラッシュライト、左下が心拍数センサー、

真ん中がカメラ、右が指紋センサーです。

アクセサリーで隠れていますが、Felica マークがあります。

いわゆるおサイフケータイです。

今では普通に使っている方も多いこの機能も HT-03A は対応していません。

 

 

 

では、早速使っていきましょう。

今回はSIMなしで検証します。

メニューキーを押して画面ロックを解除します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このようにパターンロックを使うことも出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Galaxy S8+ では、ロック画面から電話やカメラなどを起動することが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画面ロックの方法は、顔認証、虹彩認証、指紋認証、などがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HT-03A をデフォルトの状態で起動するとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通知バーを下ろすとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Galaxy S8+ など最近の Androidスマートフォンにあるウェジットはありません。

(ウェジットに表示されるものはスマートフォンによって変わります。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム画面の△のやつをタッチすると、

インストールされているアプリが表示されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デフォルトでは、こんだけしかありません。

最近では、キャリアから発売されているスマートフォンはプリインストールされているアプリが無駄にたくさんありますが、これはすっきりとしてますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OS のバージョンは1.6 です。

これ以降のアップデートが来なくて使い物にならなくなったのが

これの残念なところです。

その他は割といいものだったのに。

 

 

 

 

そんな OS のバージョンもGalaxy S8 + は8.0。

最近、最新バージョンの 9.0 が発表されましたね。

 

 

 

 

 

では、実際にアプリを使ってみましょう。

ブラウザを立ち上げたところです。

Google のサイトが表示されたので、ヤフーを検索しようとしているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。無事に表示されました。

一見すると、普通に使えるように見えますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

サイトを開こうとするごとにこれが表示されます。

ちょっと不便ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、マーケットを立ち上げました。

表示されません。そうですよね。

今は Google Play になってますから無理みたいですね。

アプリストアからアプリを入れることは無理ですね。

よって、プリインストールされているアプリしか使えないっぽいですね。

これで、だいぶ使いずらいものとなってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度はマップを立ち上げました。

見てわかるように画面右下のボタンをタッチしないと画面のズームインズームアウトが出来ません。

これも不便です。

 

 

 

 

 

 

 

 

電話を立ち上げるとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YouTube を立ち上げました。

なぜなのか分かりませんが、動画が表示されませんね。

これでは使えないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

Gmail も同様に表示されません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アラームを立ち上げるとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラを立ち上げました。SDカードを入れないと使えないと言われました。

これも不便ですね。

ビデオ撮影も同様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電卓はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羅針盤を立ち上げるとこんな感じです。

最近、Androidスマートフォンにコンパスアプリってプリインストールされてなくない?

あるといいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitter はブラウザから表示することが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしたか?

いろんな違いがありましたね。

Android の方も iPhone に負けないくらい成長してきたね。

これからもよろしくね。

HT-03A を今の時代で使うことは厳しいですね。

これも時代の流れなんだね。

もうあの頃には戻れないということだね。

悲しいけど、これが現実。

別れがあるから出会いがあるんだ。

これからはどんな出会いが待ってるかな?

期待しています。

それでは、また。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved