†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

初体験尽くしの超会議遠征奮闘記 おまけ 都会の路線バスはややこしい

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

超会議2018に参戦した時に

路線バスを利用しました。

関東圏で路線バスを

利用したのは初めてです。

 

幕張メッセの東口というバス停があります。

幕張メッセの付近にあるバス停です。

そこから、マリンスタジアム線の

稲毛駅行きのバスを利用しました。

 

バス停には、

時刻表が書いてある紙がありますよね。

それはどこでもあります。

それ以外に、バスの乗り方とか

運賃の支払いかたとかも書いてあるのです。

そんなものまで書いてあるんだ。

と思って見てたんです。

びっくりしました。

バスによって、後ろから乗るか前から乗るか、
前払いか後払いかが違うんですね。

バス会社も行き先も同じなのに。

これはややこしい。

確かに、これは慣れてないと分からない。

これは読まないと分からない。

 

バスが来たので、バスに乗った。

スマートイコカをピッとする。

椅子に座る。

さあ、出発だ。

 

走行してしばらくすると、アナウンスが流れる。

”運賃箱はおつりが出ないから、

おつりが出ないようにちょうどの料金を入れてほしい”

とのアナウンスが流れた。

それを聞いて、またびっくりした。

なんで、そんな当たり前なことを

わざわざアナウンスしてるん?

地元じゃ、そんなアナウンスは聞いたことがない。

都会には、運賃箱におつりが出ないように

ちょうどの料金を入れない人がいるの?

まさか、おつりが出てくると思って、

ちょうどの料金を入れない人がいるの?

そんな人が都会にはいるんだ。

都会ってすごいな。

そう思った。

 

ごめんなさい。

申し訳ございません。

そんなことなかったです。

そんなことあるわけがありませんでした。

調べてみたら、

都会では一部の路線で

料金が均一の路線があるみたいだ。

その路線を走っているバスの運賃箱は

おつりが自動的に出てくる

特別仕様の運賃箱になっているようだ。

だから、わざわざ事前に

両替とかしなくてもいいのだ。

そんな便利なものがあったのだ。

知らなかった。

そりゃ、アナウンスするね。

うちのバスはそうじゃないって。

なるほど。

都会のバスってややこしい。

 

それでは、また。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved