†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

初体験尽くしの超会議遠征奮闘記 最終話 帰路の羽田空港でトラップに引っかかった話

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

なんだかんだでこのシリーズは第17話となりました。

今回で最終話となります。

 

超会議2018が終わり、

翌日にホテルをチェックアウトします。

午前7時20分頃です。

そこから、羽田空港まで

リムジンバスで向かいます。

バス停まではGoogle Mapsで辿り着きました。

後は、羽田空港まで一直線です。

約1時間後に着きました。

第1ターミナルです。

出発ロビーがある2階に着きました。

バスから降ります。

右か左かどちらに行けばいいか分かりませんが、

とりあえず右に行きます。

ちょっと行くと入口あったので入ります。

ちょうど北陸方面口だったようです。

入ったすぐ横にお土産屋さんがありました。

ここまで、予想以上にいいペースで進みます。

お土産屋さんに入ります。

右側のお店のスペースに近づきます。

女性の方が接客してきます。

試食を織り交ぜながら商品を勧めてきます。

次から次へと数種類の商品をです。

畳み掛けるようにです。

離れさせないように。

なんなん?田舎者の僕をカモにしてるの?

別に商品は良くも悪くもない感じだけど、

ちょっと怪しく感じる。

他の店のやつも見たかったから、

話が途切れたタイミングでゆっくりと離れました。

 

他のところも見て回ります。

やはりさっきのところ

(たぶんさっきの人)が

異常なだけだったようです。

他のところはいらっしゃいませと

声かけする程度です。

 

ざっと見て回りました。

羽田空港のお土産屋さんってすごいね。

僕が入ったところは数店舗くらいしかなかったけど、

全体的に品数は少なかったけど、

数十個入りの菓子類があちこちにある。

僕ら地方民向けだね。

やっぱり、会社の人へのお土産とかを

買おうとしたら、数十個入りじゃないと足りないからね。

値段がちょっと高いけど、

東京だから仕方ないよね?

 

30個入りと50個入りのやつ買いました。

自宅用と会社用に。

 

それでは、搭乗手続きしましょう。

 

すぐそこに手荷物預かり場所があります。

行きましょう。すごい並んでるけど。

待ち時間5分て書いてある。

凄くない?手荷物預けるだけなのに。

さすが、ゴールデンウイークの羽田空港だ。

まあ、まだ搭乗開始まで

数時間あるから大丈夫だけど。

行き先で手荷物預け入れの場所が違うのね。

さらに、特別荷物と

普通荷物に分かれているのね。

普通の方がすごく並んでるんだけど。

そこに並べって?嫌だ。

空いてる特別の方に並ぶ。

職員に普通の方に並べって声かけられた。

仕方ない。並ぶか。

普通の方は、まずは機械で荷物に付ける

バーコードみたいなやつを出してから

カウンターの方に並ぶシステムなのね。

順番が来ました。

機械の読み取り部に iPhone をタッチします。

あれ?反応しない。もう一度やる。

だめだ。反応しない。

行きの時は、Android で出来たから

帰りは iPhone でやろうとしたのに。

iPhone X  でApple  Pay とか使えるから、

いけると思ったのに。

どうやら、iPhone じゃだめなパターンだ。

QRコードを表示させないとだめなパターンだ。

どうやってやればいいの?

タッチだけでいけると思ってたから

下調べしてなかったよ。

JALとタッチ&ゴーのアプリあるけど、

どっちのアプリで出せるの?

iPhone をいじくっていたら、

職員に声かけられた。

カウンターの方でも対応出来るからって

カウンターの方を勧められた。

カウンターに向かいます。

マイレージカード持ってるか聞かれた。

持ってません。

予約が分かるもの見せてと言われます。

JALのアプリを立ち上げて

予約確認から予約の画面を出します。

そしてそれを見せます。iPhone を手渡します。

Apple  Payが起動した。

手渡した奴を職員が受け取った時に

親指がちょうど、右のサイドボタンを押してます。

それで、Apple  Pay が起動してます。

上にスワイプしてもう一度手渡します。

はい。また起動しました。

なんなの?お願いだから理解してよ。

3回目で上手くいきました。

だけど、これじゃだめだって。

予約が分かるもの見せてだって。

そこの画面に出てるじゃない。

予約してある便が。

もう諦めた。素直に Android の方でやります。

タッチ&ゴーのアプリを立ち上げて手渡します。

すぐに通りました。

そこにはお得意様番号が出てました。

結局、あなた方がほしいのは

お得意様番号なんでしょ?

それなら、そう言ってよ。

予約が分かるものと

言われてもどれ出せばいいか迷うから。

 

手荷物預けました。

保安検査も終わりました。

サクララウンジで時間をつぶします。

搭乗時間が近くなったので、

搭乗ゲートに移動します。

18番ゲートです。

搭乗口の案内に従って、

動く歩道で移動していきます。

1つ、2つと移動していきます。

これで、3つ目かな。ちょっと待った。

なんか案内版に書いてあった。

17と18の数字と左矢印書いてある。

真っ直ぐ行くんじゃなくて、左に行けと。

危ない。危ない。見過ごすところだった。

 

18番ゲートに着きました。

もうすぐだ。

職員がアナウンスしてる。

すごい。日本語の後に英語でアナウンスしてる。

普通、英語のアナウンスは自動アナウンスなのに。

マイクをもって、職員が片言っぽいけど

英語でアナウンスしてる。

大変だね。お疲れ様です。

 

優先搭乗が始まった。

ふと見ていると、

iPhone の人は画面を読み取り部に

読み取らせてるね。

やはり、QRコード

表示しなきゃいけないんだね。

後で調べてみたら、

QRコードを取得してPassbookに

登録しなきゃいけないんだね。

ちょっと面倒だね。

それなら、やっぱり Androidの方が楽だね。

 

Android の方に統一してほしいけど、

システム改修とかしないといけないだろうから

たぶん無理だろうけど。

 

そんなこんなあったけど、

なんとか地元に辿り着きました。

楽しかった。いろいろあったけど。

ふと見たら、合計文字数が2000文字を超えてるね。

今までで一番長い記事だね。

終わりにふさわしい記録が出たところで終わりにしましょう。

それでは、また。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved