†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

自宅の Wi-Fi に中継器を導入したお話

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

ウェザーニューズによると、

来週の20日頃には梅雨が明ける予報らしい。

でも、今週中はまだ梅雨空で、

大雨への警戒がまだ必要な状況。

果たして、本当に来週頃には梅雨が明けるのかな?

明けたら明けたで、今度は猛暑の夏が来るだけなんですが。

 

でも、気分的にはもう晴れて欲しい。

早く来ないかな。

早く来て欲しいよね。

早くなるといいよね。

 

皆さんの自宅での通信速度って、

どれぐらいですかね?

別に、そこまで速くなくてもいいと思ってはいても

速いに越したことはないですし。

だからといって、そんなにお金をかけたくもないし。

 

僕の家では、ケーブルテレビを契約しています。

僕の住んでいる町では、

地上波がデジタル化するタイミングで

ケーブルテレビの方に移行する

という政策が実施されたからです。

その影響で、僕の町ではほとんどの家が

ケーブルテレビを契約しています。

そうなると、ネット環境も自然とケーブルテレビの回線

となったりするわけなんですね。

 

プランとしては、1M、20M、100Mとか

って感じになっていまして、

100Mを契約しているんですが、

Wi - Fi に接続したスマートフォン

速度を測ってみると、

数M ぐらいしか出ないんですよね。

 

新しく10G のプランが出たので

そちらに切り替えたんですが、

それでも速度的にはそこまで変わっていないんですよね。

 

別に、普段使いではそこまで

不満があるわけではないんです。

ただ、速いかって言われると速くはないよね。

 

そんな中、新たなサービスとして

追加料金で中継器をレンタル出来るようになったので

利用してみました。

 

これを導入することで、

Wi-Fi の電波の強度を

強くすることが出来るんだな。

それによって、今までよりも繋がりやすくなる。

通信速度も向上するかもしれないし。

 

 ということで、中継器を繋げてみましょう。

ルーター

 

こちらが、ルーターです。ここから、Wi-Fi の電波が発信されています。

 

中継器(親機)

ルーターに中継器(親機)をLANケーブルで接続します。

中継器はコンセントに直接差し込むタイプです。

 

中継器(子機)

 

後は、中継器(子機)を他のところにある

コンセントにぶっさしましょう。

今回は、親機を2階、子機を1階に接続しました。

 

コンセントに差し込むと自動的に中継器の電源が入ります。

少しすると、ルーターのとは別のSSIDWi-Fi が飛んできます。

パスワードを入れて、接続すると完了です。

 

では、運命の瞬間です。

通信速度チェックのお時間です。

 

上が中継器の Wi-Fi に接続した時で、

下が元のルーターからの Wi-Fi に接続した時です。

アップロードの方は大して変化してませんが、

ダウンロードの方は凄いですね。

中継器をかましただけで、こんだけ変わってくるんですね。

これは、中継器(子機)のそばで測りました。

 

今度は2階に上がってみます。

通信速度結果

 

2階に来ると、速度は落ちましたが

それでも、今までよりかは圧倒的に速い。

やって、正解でしたね。

 

YouTube の方では、画質の向上が確認されました。

自動設定にすると、今までは480p くらいだったのが、

720p になりました。

電波の強度が上がったことの証ですね。

 

皆さんも良かったら、中継器を導入してみてください。

きっと、感動すると思います。

こんなに違うんだって。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved