†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

日本の携帯電話料金の高さについて考える

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

毎月の携帯電話の料金を皆さんはいくら支払っていますか?

僕は特殊なので参考になりませんが、全部で約2万5千円くらいです。

高すぎますよね。

タブレット1台とスマートフォン2台契約しています。

それぞれに端末代金もありますので、合計するとそれぐらいになるんです。

格安SIM (MVNO) を契約している方は、数千円くらいだという方もいるでしょう。

そんな日本の携帯電話料金って高いと思いますか?

 

総務省さんが 

”高い。約4割くらい下げる余地がある ” と

言っています。

どう思いますか?

 

海外と比べるとそうなるかもしれません。

でも、本当に高いかどうかと言われると悩みます。

消費者の視点から言えば、高いですけど。

 

news.livedoor.com

 

 

 

 

 

 

いろんな意見がある中で、ドコモさんがコメントした。

反発するのは最初から分かってたけれど、やっぱりちょっと萎えた。

やっぱり、君たちは料金を安くするつもりなんかないんだな って。

そりゃ、そうだよね。

会社としては、儲かる方がいいもんね。

分かってる。

ドコモさんの品質については満足している。

いつもお世話になっている。

とても助かっている。

そういった意味では、値段の価値はあるとも言える。

でも、言いたいことがある。

君たちは儲け過ぎているんじゃない?

確かに、設備投資などに今までもこれからも

たくさんのお金は必要だと言うのは分かる。

特に今は 5G への移行でも設備投資などに

多額の資金がいるって言うのも分からなくもないよ。

でも、僕たちはそんなの別に求めているわけじゃないし。

移行はもっと遅くても全然構わない。

移行を急ぐ必要はまだないはず。

 

www.nikkei.com

news.kddi.com

 

 

ドコモ、auソフトバンクの直近の決算を見てみよう。

ソフトバンクは借金地獄だから、

利益は他よりも少なめだけどそれでも数億円ある。

ドコモと au なんか数千億円だよ。

いくら、料金にいろんな諸費用を付加させていると言っても

数千億円も利益が出ている。

それだけ利益があるんなら、

もっと料金を安くする余地があるでしょ?

そう思ってしまうよね。

本当にこの料金の高さは適正なのか?

考えてしまう。

長期利用者の割引をしていると言っても、見てよ。

www.nttdocomo.co.jp

 

 

 

 

 

これだけだよ?

これだけじゃ割に合わないと思うんだけど。

docomo with の割引は端末代金の割引と引き換えの割引なのだから、

通信料自体は他のプランと変わらない。

総合的な料金では長期的に安くなるというだけ。

だから、docomo with は今回の話と関係ないと思う。

docomo with はいいサービスだから、もっと拡充してほしい。

今は対象の端末を購入しないといけないけれど、

その制限を撤廃してくれたら最高だ。

そんなこと出来るわけないと分かってるが。

 

もっと、僕たちのことも考えてよ。

 

総務省さん。

必要以上にかき乱すのだけは辞めて。

ろくなことにならないから。

 

ドコモさん。

Pixel 3 に期待しているからよろしくね。

変なことしないで、そのままでいいからね。

もちろん、Felica だけはお願いね。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved