†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

ブロガー視点で見るGDPR

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

皆さん、今日は何の日か分かりますか?

プレミアムフライデーですね。

毎月一回の特別な日を楽しんでいますか?

”そんなの関係ない。” 

ほとんどの方はそうですよね。

 

では、改めて本日 

2018年5月25日は何の日でしょう?

はい。皆さん、

ご存知の GDPR の適用開始日です。

 

今日からいよいよ GDPR が始まるのです。

ご存知ですか?

アメリカに次いで中国が2位になった。

日本が3位に転落したあれです。

違いますね。それは GDP ですね。

GDPRとは、

General Data Protection Regulation の略です。

ゼネラルなデータを

プロテクションするレギュレーションです。

日本語にすると、一般データ保護規則です。

いわゆる日本の個人情報保護法

同じようなものです。

 

個人情報保護法が施行されてから

いろんなところで面倒くさくなりましたよね。

同窓会名簿がなくなりつつあるのも

個人情報保護法が出来てからです。

 

GDPREU にて適用されます。

個人情報保護法と違うのは、

データの範囲でしょうか。

GDPR では、

メールアドレス・IPアドレスなどの他にも

cookie も対象になります。

それらのデータを大切に

適切に管理してというのが GDPR です。

違反すると、多額の賠償金を課せられてしまいます。

詳しくは、GDPRで検索してみてください。

こんなのもあるので参考にどうぞ。

無料ダウンロード:PDF「 GDPR 入門ガイド」 | DIGIDAY[日本版]

 

多額の賠償金なんか払いたくないですよね。

だから、企業はGDPR  対策をしなければいけません。

Google さんから GDPR

タイトルについてる全文英語のメールが

何回か届きましたよね。

はてなさんからもメールが届きました。

 

企業さんだけの問題だと思ってませんか?

”僕たちには関係ない。” 

そうも言ってられないんですよ。

 

ブログやってません?

なんか公式サイトとか

プロフィールサイトとか作ってません?

一つでもやっていたら関係してきます。

日本語だけしか書いてないし。

そんなこと言ってられません。

Google アナリティクスで

調べてみれば分かるように、

海外からもアクセスしてくることは

普通にあるんですよ。

どんなに需要がない弱小サイトだと

自身では思っていてもです。

だって、海外にも日本人はいますからね。

 

一つでもブログとかやってたら、

GDPR 対策をしておかないといけないのです。

では、どうしたらいいのでしょうか?

こちらを参考にご覧ください。

 

www.akane1033.com

 

プライバシーポリシーを

書いておけばいいとのことだ。

でも、いきなりプライバシーポリシーを書けと

言われても書けないよね。

何を書いていいのかも分からないし。

大丈夫です。

プライバシーポリシーの書き方で検索しましょう。

コピペして使っていいよというサイトが

いくつも出てきます。

それらを使えばいいのです。

そんなことしていいの?

大丈夫です。

プライバシーポリシーってそんなもんだから。

大体、どこも同じようなことしか書けないし、

ほとんど使い回しとかだから。

いらないって思うだろうけど、

書いておかないとなんかあった時に

賠償責任とか出てくるから。

だから、書いておこう。

備えあれば患いなしだ。

 

GDPR が本日から始まる。

だが、未だに GDPR を知らない方も

結構いるのではないでしょうか?

この記事を見て初めて知ったという方も

いるかもしれない。

世界中の企業にアンケートしたところ、

GDPRを知らない、全く対策に手をつけてない

という企業もある程度あったようだ。

個人なら、なおさらだ。

日本のマスコミとかで

取り上げているのを見ていない。

まだまだ知名度が低すぎるのが GDPR だ。

せめて、ブロガー界の人だけでもいいから

もっと知ってほしい。

アフィリエイトをやってなくても、

プライバシーポリシーは書く必要がある。

コピペだけで済むからさっさとやっておこう。

このことがもっと広まればいいな。

今からでも全然遅くない。

やらなくても別に影響はないと思う。

けど、面倒くさがらずにやっておこう。

もうそういう時代になったのだ。

この流れが全世界のスタンダードに

なる日が来るかもしれない。

それでは、また。