†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

半日神戸観光

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

Hola

 

しわっす。

いよいよ12月になりました。

熾烈なJ1の残留争いがついに決着しました。

なんとかサガン鳥栖は残留しましたね。

神戸もどうなるかと一時期は危なっかしかったですよね。

そんなヴィッセル神戸に今度はビジャが来るんだってよ。

もうヴィッセル神戸が凄すぎる状態になっちゃいましたね。

バルセロナのスポンサーになっている楽天様様ですね。

 

そんな今最も注目されているヴィッセル神戸のホームタウンである

神戸に観光に行ってきました。

神戸と言えば、夜景が綺麗なところというイメージしかない僕が行ってきました。

今回は日程の都合上、観光の時間はたったの5時間です。

 

まず降り立ったのはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三ノ宮駅近くの路上である。

そこで、高速バスから降ろされた。

駅の建物には阪神電鉄と阪急の文字もある。

なるほど。3つの会社が同じ駅に乗り入れているのね。

なんとややこしい。これが都会か。

阪神電鉄と阪急の違いが分からないけど置いておこう。

JRの駅の中央口に入ったはずなのに、中にはポートライナーという表記。

意味が分からない。周りを見ても JR関連の表記が見当たらない。

いきなり予想外のトラップに遭遇してしまったが、なんとか見つけた。

JRの方は下にあるのね。

 

1番目の目的地は元町の中華街。

時刻は午前11時半頃だからね。ちょうど、お昼にしようと思う。

JRで1駅しか離れていない。

乗って1分もしないうちに着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、中華街はどこかな?

すぐ目の前に交番があるから聞こうかな。

案内板には真っ直ぐの表記。

だけど、前方には大通りの方と路地の方と2つあるんだけど。

Google Maps によると、路地の方みたい。大通りからでも行けるみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約600m くらいで到着です。

修学旅行生などもいますね。

 行列が出来ている店もいくつかありますね。

さて、どこにしようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。ここにしました。

やっぱり、知っている馴染みの店の方が入りやすいんだよね。

田舎者だから。

せっかく観光に来たのにね。

エネルギー補給したところで、次の目的地に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元町の駅に戻ります。今度は、阪神電鉄に乗ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、降ります。

もうお分かりですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちではないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲子園球場だね。

入場券売り場がたくさんありますね。

これだけないと人数を捌けないということですね。

でも、今はもうプロ野球高校野球もオフシーズン。

それなのになぜ、こんなとこに来たかって?

実は目的地はここじゃない。

もちろん、人生に一度はここに来たかったんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

球場の周りを少し歩くと着く。

隣にはこんなのもあるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲子園歴史館の入場料は大人1人600円。

入場券についているQRコードを入口の読み取り機にかざして入場する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

館内は写真撮影は出来るけど、撮影した写真をSNSやブログに上げることは出来ない。

いいものがいっぱいあったけど、残念ながらお見せ出来ない。

是非とも実際に行ってみて体感してみてほしい。

記念撮影のスポットがった。そこは掲載OKだからお見せしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

館内には展示用のビデオがいくつもある。

それらは、自動で再生される。

天井に人感センサーがある。

それで人が来たのを検知して自動再生する。

なんというハイテク。

こんな設備がある博物館は初めて。

今年の夏の全国高校野球選手権は100回目の記念大会。

松井秀喜さんの始球式とかあったよね。

その始球式で投げた時に履いていた

松井秀喜さんのシューズとかも展示されていた。

 

館内を出て、隣にあるショップでお土産を買った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップを出た時である。

それまで、外に誰もいなかったのに何人か人が集まっている。

何かあるのだろうか?

まもなく、スタジアムツアーがあるとのこと。

 なんという絶好のタイミングだろう。

一人1500円かかるそうだけど、払った。

もう、これは運命だと思ったから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が買ったのは、午後1時からのツアー。

午後4時からのもあるらしい。

1500円の料金の中には先ほどの甲子園歴史館の入場料も入っている。

当日限り有効だが。

でも、今回の僕のように先に甲子園歴史館の入場料を払ってしまっている場合は

1500円を追加で払わないとスタジアムツアーには参加できない。

損するから注意しようね。

ちなみに、スタジアムツアーは約1時間かかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタジアムツアーのチケットをこの中に入れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが、甲子園球場への入場許可証となる。

肩から下げての参加となる。

 

スタジアムツアーは一部以外は撮影禁止だよ。

係員さんの指示に従おう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これなんと全部、阪神電鉄のチケットで出来てます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、室内練習場。

プロ野球ブルペンで投手が練習しているところ。

実は、高校野球の大会ではここは

次の試合の選手のウォーキングアップの場所として使われている。

ここでは、実際に着替えて記念撮影が出来る。

野球未経験者だから、フォームのおかしいところがあってもご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

お馴染みの場所ですね。

 この写真を見て気付くことがありませんか?

そうです。バックスクリーンがありません。

3面スクリーンから1面スクリーンに新しくするために工事中とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでタイガースの監督とかが試合前にインタビューとかされるところです。

 この後ろで、高校野球の大会の試合後のインタビューが行われています。

同じ場所で負けたチームと勝ったチームの選手や監督が

インタビューされているのです。

 

では、次の目的地へ移動しましょう。

阪神電鉄甲子園駅に戻ります。

そこから、阪神電鉄に乗ります。

舞子公園で降ります。

舞子公園は山陽電鉄になるんですね。

舞子公園から少し歩くと着きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕陽がいい感じですね。

この橋がそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明石海峡大橋です。

世界一の長さの吊橋です。

向こう側に見えるのが四国ではないです。

淡路島です。

有料の展望台があるみたいだけど、

帰る時間が迫ってきているのでおあずけです。

 

阪神電鉄に乗り、高速神戸で降ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーバーランドです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

港町に来たのは初めて。いい感じですね。

インスタ映えするモニュメントがあるみたいだけど、見つからなかったよ。

どうやら、場所が違ったみたいだけど帰る時間になったから諦める。

 

5時間だけだったけど、存分に楽しめた。

まあ、神戸観光と言いながら、神戸市にほとんどいなかったね。

帰りの高速バスで高速に乗るときに、

運転手さんがETCにカードを入れ忘れるというトラブルがありましたが

なんとか帰って来れました。

楽しい1日でした。

ありがとうございました。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved