†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

重くなったWindows のPC をChromebook 化で軽くしてみた。

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

Windows の新しいバージョン

Windows 11 がついに出ましたよね。

僕も今は、Windows 10 を使っているんですけど、

無料でアップグレード出来るらしいので

Windows 11 にしようとしたんです。

 

Windows 10 が動いているんだから

Windows 11 も問題なく動くだろうと

鷹を括っていたわけなんですが、

一応念のために、事前にチェックツールで

( 下記のサイトからPC正常性チェックアプリをダウンロード)

www.microsoft.com

 

チェックしたんですね。

 

そうしたら、見事に対応してないって

エラーが出ましてね。

どこがダメだったのかな?

って項目を見たところ、

そもそも CPU のところで

対応してないってエラーが出てたんですね。

(古すぎてダメってこと)

 

まあ、ね。

確かにこれはもう古いPCですよ。

いつ買ったかは覚えてないですけど、

最初に買ったのはWindows 7 の時でした。

CPUは Core 2 Quad というのにしたんです。

当時はそれよりも一つグレードが低い

Core 2 Duo  が主流でしたが、

長く使うからという理由で

グレードを上げたんですね。

でも、今ではもうこんなCPU

を積んでいるPCなんかないですし。

 

Windows 7のサポートはもう終わったし、

Windows 10 のサポートも

後何年かで終わる。

 

それくらいもう時代は進んだということですね。

いやー。もうあっという間ですね。

 

じゃあ、しょうがないなあ。

もう流石に買い替えどきかあ。

ということで Mac にしようと思ってたんですね。

Windows 10 が入っているけど、

起動するだけでも数分かかるし、

そこからブラウザを立ち上げるだけでも

数分くらいかかる。

立ち上がって、ブログ書こうとしても

キーを打ってもなかなか反応しない。

 

いつの間に、どうしてこんなに

重くなってしまったんでしょう?

特にこれといった原因が分かんないし。

(Cドライブの空き容量が少ないとか

いろんな要因があるんだろうけど)

 

どうせ、もうブログ書くとか

Word で文章作るぐらいしか

もうPC 使わないし。

だから、使い慣れた Mac でもいいかな。

って思ってたんですけど、

それでもMac って高いから

気軽に買えないし。

 

そんな時です。

この記事を見つけたのは。

 

www.itmedia.co.jp

 

CloudReady というのを使うと

無料で簡単に出来るらしい。

ということで、やってみた。

 

www.neverware.com

 

12GB以上のUSBメモリーが必要です。

インストーラーをダウンロードして、

USBメモリーを挿す。

インストーラーでUSBメモリーに

ファイルとかをダウンロードしてくれる。

再起動して、USB メモリーから

起動するように設定を変更する。

それで、OK。

使ってみて問題がなければ、

そのままインストール。

 

僕の環境では

起動するのに数十秒ほどかかりましたが、

起動するとすでにGoogle Chrome が

立ち上がっている状態。

何ですぐにブラウジングが出来る状態。

Twitter のアプリも標準で

付いている。

こちらもすぐに起動した。

 

確かに、軽いです。

快適に使えてます。

Google アカウントがないと使えないですが、

(毎回ログインするのに、

Google アカウントのパスワードを入れないと

いけないみたいです。)

他のデバイスとも連携取れちゃいます。 

 

Microsoft Office が欲しいという方も

www.microsoft.com

 

ブラウザ版ならば無料で

使えます。(快適に使えるかは知らんけど)

 

最近では、オンラインストレージとかもありますし、

Chromebook 化してしまっても

基本的なことは意外と変わらずに出来ちゃいます。

 

USBメモリーに Windows を入れておけば、

いざというときは そこから

WIndows も起動できますし。

support.microsoft.com

 

そもそも、CloudReady を

USB メモリーに入れたままで

PC にインストールさえしなければ

Windows の方には影響ありません。

(そのまま普通にWindows を使い続けれる)

CloudReady を動かしたい時だけ、

USBメモリーを入れて、

そこから起動するように設定を変えるだけ。

 

何で、気軽にまずは試してみてください。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved