†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

LEDシーリングライトを導入した話

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

皆さん、おはようございます。

今は朝ではないかもしれませんが、

それを言ったら話が進まないので、付き合ってください。

布団で寝ている方もいるでしょうし、

ベッドで寝ている方もいるでしょう。

どちらでも良いです。

今は、冬です。

日の出の時刻は過ぎているけれど、まだ室内は暗いです。

そう言う設定です。

良いですか?ついて来れてますか?

まだ、布団から出るつもりはありません。

でも、もう目は覚めています。

スマホでも触って時間を潰すとします。

それでも、ちょっと部屋の暗さが気になります。

部屋の明かりをつけることにします。

部屋の明かりをつけるためには、

壁のところにあるスイッチを押さないといけません。

布団のところから、そこまでは少し距離があります。

距離にしては数歩ですが、

布団から出ないといけません。

 

さて、あなたはどうしますか?

 

面倒くさいですよね。

出来ることならば、出たくない。

そう思いませんか?

 

ならば、その夢を叶えましょう。

ドラえもんは呼ばなくても大丈夫です。

 

今使っている電球を LED シーリングライトに変えるだけです。

www.irisohyama.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

アイリスオーヤマ以外でもあります。

ホームセンターとかに売っています。

取り付けるやつの種類に合わせて、適合しているやつを選びましょう。

僕の場合は、これになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中には、電球、リモコン、コネクターなどが入ってます。

この付属のリモコンで、離れたところからでも電球を操作出来ます。

電球が1本しかありません。今までのやつだと2本あったと思います。

どうやら、この1本だけで明るさを調整したり出来るので、

十分ということなんでしょうね。

 

では、実際に取り付けていきましょう。

まずは、今使っているやつを取り外します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が今、使っているやつがシーリング型の

パナソニックの30形と32形ですね。

ネクター部分がこんな感じ(4、5枚目)になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対応しているコネクターを選んで、電球の方に取り付けます。

電球のところについている四角いやつで、

リモコンからの赤外線を受信して、

明るさを調整したりするわけです。

写真ではぶら下がっていますが、

裏に磁石がくっついていますので、

適当なところにくっつけておけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リモコンの方は、ボタン電池1個で動きます。

電池は付属しています。(最初からリモコンの中に入っています。)

CR2025 という種類のやつですね。

 

これで、作業は完了です。

実際につけてみましょう。

あれ?付きません。

なんででしょう?

あ、壁の方のスイッチが切れたままでしたね。

オンにしました。

付きました。

リモコンで操作してみましょう。

電気を消したり、付けたり、明るさを暗くしたり、明るくしたり。

問題なく出来ました。

ベッド(布団)のそばにリモコンを置いておけば、

もう布団から出る必要はありません。

これで、快適なお布団生活が出来ます。

 

簡単なので、皆さんも良かったらお試しください。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved