†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

井の中の蛙大海を知らず

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

自分のプロフィールを他の人に作ってもらうという

面白いサービスを見つけたのでやってみました。

www.watakusi.info

 

 

 

 

 

 

何でもいいので書いてください。

 

ふと、Twitter を見ていたらこんなものを見つけました。

note.mu

 

 

 

 

 

 

これを読んでいたら、自分も書いてみたくなったので書いてみます。

石川県生まれ、石川県育ちの僕が都会や他の都道府県に行って感じたことなどです。

 

・駅行きのバスが駅前に止まらない

 

路線バスとかで駅行きのやつに乗るじゃないですか。

でも、最終的に到着するのは駅から少し離れているところ。

すぐ目の前に駅がない。駅まで少し歩いて行かなければいけない。

TGSの帰りに京成バスで東京駅に向かった時のこと。

降ろされたのは東京駅から約300mほど離れたところ。

ここどこ?東京駅見当たらないんだけど。って凄く困惑した。

 

・バスの運賃が先払い

 

これも、TGSの帰りに京成バスに乗った時のこと。

ちょうど僕が列の先頭だった。

バスが来たから乗り込む。そのまま席に座ろうとする。

そうすると、運転手さんに呼び止められる。運賃は先払いだと。

運賃箱のところにそんな張り紙はなかったし、停留所にもなかった。

都会では先払いがスタンダードということだろうか?

地元では後払いがスタンダードなので、未だにちょっと慣れない。

停留所のところにでもいいから明記しておいてあると助かる。

 

エスカレーターに乗るのが手こずる時がある

 

都会ではエスカレーターの片方を開けるというのは知識としては知っていた。

でも、いざそれを自分の目で目の当たりにすると

ここは地元じゃないんだと実感する。

上手くスムーズに乗れないんだよね。

特にエスカレーター付近が混んでいる時は。

 

特に東京駅の京葉線ホームへ行く時に通る動く歩道

あれだけは、未だに無理。どうしても乗る前に一旦止まってしまう。

歩く時も手すりに掴まってじゃないと出来ない。

何で、みんなスイスイと歩いて行けるの?

 

・新聞がカラーじゃない

 

石川県で新聞と言えば、北國新聞北陸中日新聞

どちらも紙面はオールカラーである。

だから、それが普通だと思ってた。

他の都道府県に行って新聞を読もうとしたら、

カラーじゃないからびっくりする。

やっぱり、新聞はカラーじゃないと新聞じゃなくない?

読んでいてなんか味気なさを感じてしまう。

読売新聞も石川県にはあるけど、読売新聞はカラーじゃないです。

 

井の中の蛙大海を知らずですね。

かっぺの僕にはまだまだ知らないことがたくさんある。

これからも色々と学んでいくことだろう。

どうか生温かい目で見守っていてください。

それでは、また。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved