†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

部活動の意味について考える

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

皆さんは、部活動好きですか?

楽しんでいますか?

僕は部活動なんか嫌いだし、楽しくなんかなかった。

ただの苦痛だった。

 

中学生時代の時に文化部に入れてたら違っていたのだろうけれど。

こんなことを書いているのは、こんな記事を見つけたから。

www.kantahara.com

 

 

 

 

 

 

楽しく部活動が出来ればいいんだけれど、

そうもいかないところもあるよね。

ただ、中学・高校と部活動をしてきて思う。

結局は、指導者と部員という2つの環境がどうかによるよね。

どちらか一つでもそのうちの2つの環境が悪かったら、苦にしかならない。

続けても意味なんかないと思う。

だから、嫌になったらやめればいい。

でも、稀に未来に繋がることもある。

縁があれば。

小学生時代、剣道教室に通っていた。

成績は散々だったけれど、最後には地区の大会で団体優勝できた。

4チーム中の1位だから、たかが知れてるけれど。

しかも1軍の部ではなく、2軍の方である。

 

小学校を卒業したと同時にそこから卒業した。

中学校に入学した。

剣道部から誘われたけど、断った。

僕が入ってもお荷物になるだけだし、

続けるつもりもなかったから。

そこで、縁は切れたはずだった。

 

でも、縁は切れなかった。

 

大人になったある日、とある誘いが来た。

地元で毎年行われている剣道の大会の運営のお手伝いだ。

小学生の頃には、選手として出ていた大会。

地元で行われる大会なので、選手時代から愛着があった。

大人になって運営側として、大会に関わることになった。

選手の時には辛かった思いしかないけれど、

改めて運営側から見ると、いい大会なんだよね。

石川県で開催されている中で規模が大きく、歴史もある大会。

今年で72回目となる。

小学生、中学生、大人の3つの部に分かれて

県内のほぼ全てのチームが参加する。

高校以外の県内の剣道のチームがほぼ集まるということ。

地元の小さな体育館に。

だから、熱気がすごい。

朝9時に大会が始まる。

大会が終わるのは午後の5時ごろ。

僕たちは、朝7時から準備などをしている。

大会が終わると、打ち上げが午後9時頃まである。

丸1日それで休みが終わってしまうのだ。

でも、好きなんだ。

イベントの裏方をするのが。

地元の大会の裏方が出来るなんて光栄だと思う。

だから、誘いを受けたのだ。

今年は何回目になるだろう?

5年くらいは経過しているはず。

ちなみに、大会のパンフレットに記載されている

出場メンバー全員の名簿の元データを作っているのも僕。

合計すると、100チームくらいになる

大量のデータを弄るというお仕事。

大変だけど、今は楽しんでいる。

毎年恒例行事として。

この時期が今年も来たんだな。

大会の熱いドラマが繰り広げられるのを支えている。

今年はどんな熱いドラマが待っているかな。

今はもう選手じゃないから、気楽に楽しんでいる。

こんな風な関わり方もある。

道は一つじゃない。

いろんな道がある。

どの道を選んでもいいんだよ。

他の道もあることを考えよう。

後で後悔しないように。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved