†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

劇場版アニメ 君の膵臓を食べたい の聖地巡礼に行ってみた @富山県高岡市・射水市

当サイトでは、Google Adsense による広告配信を行っています。
詳しくは、https://solitude-diary.hatenablog.com/entry/2018/05/25/151514 をご覧ください。

こんにちは。

 

猛暑の日々が終わり、秋めいてきました。

猛暑の夏では、どこにも行く気がしなかったので、

涼しくなった今がちょうどいい。

どこかに出かけて見ようかなと思った。

もう秋になる。

秋と言えば、食欲の秋だね。

どうせなら、平成最後の秋に特別なもの食べたいよね。

そこで、ふと思った。

”君の膵臓を食べたい”

2018年の9月から放映されている劇場版のアニメの話である。

僕が見かけただけでも、NHKで2度も紹介されていた。

そんなにNHKさんもオススメするならば、行かなきゃいけない。

iOS12 も来た今が絶好のチャンス。

舞台となるのは、富山県高岡市射水市です。

僕の地元からそこまで遠くないので、行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北陸新幹線新高岡駅まできました。

駅の1階に降りると高岡市の観光案内所があります。

そこで、聖地巡礼用のパンフレットをもらいましょう。

Web 版(PDF版)もありますので、

スマートフォンにダウンロードしておくといいです。

www.info-toyama.com

 

 

 

 

 

 

なぜ、紙のパンフレットをもらったかって?

PDF版だけで十分じゃないかって?

実は、ちゃんと理由があるんです。

後で話します。

観光案内所にはいくつものパンフレットがありましたが、

目的のやつがなかったので、職員さんに聞いてみました。

PDF版のを見せたら、すぐに出してくれました。

 

次に、城端線新高岡駅に向かいます。

北陸新幹線新高岡駅から歩いてすぐです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この駅は、無人駅です。

入口にICカード乗車券用の読み取り機があります。

ただ、注意事項があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城端線高岡駅新高岡駅の間は ICカードを使えますが、

それ以外の城端線区間氷見線では使えません。

SUICAICOCA だけでなく、現金もちゃんと用意しておこう。

この駅では、先頭車両のドアしか開きません。

この表示が目印です。

なお、この駅のホームは一つだけです。

逆方向の電車に乗らないように注意しましょう。

 

 

 

 

 

さあそれでは、聖地巡礼のスタートです。

先に言っておきますが、実は僕は作品をまだ見てないんですよ。

なので、今回は上記のパンフレットとこちらを参考に聖地巡礼します。

blog.livedoor.jp

 

 

 

 

 

パンフレットにある聖地巡礼マップには、聖地が10か所あります。

今回は、このうち7か所を回ります。

 

まずは、1番目の高岡駅前です。

高岡駅前の大通りです。

左手にあるのが、JR  高岡駅です。

ここからが、紙のパンフレットの出番です。

パンフレットの聖地巡礼マップには、

舞台として描かれてアニメのシーンの画像があります。

それが、AR のマーカーになっています。

COCOAR2 というアプリをインストールしておきましょう。

上手く起動しないとかレビューは散々ですが、

今回僕が使った限りでは問題ありませんでした。

アプリを立ち上げ、その該当の画像をスキャンすると、

アニメのキャラクターが現実世界に召喚されます。

そして、写真を撮れるわけです。

それだけでなく、同時にスタンプも獲得出来ます。

合計6つのスタンプを集めると景品に交換出来ます。

それでは、召喚してみましょう。

主人公が出迎えてくれました。

ガイド本らしきものを持っていたので、ガイドをお願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2番目は、ウイング・ウイング高岡です。

1番目の場所から高岡駅の方へ真っ直ぐ進みます。

すると、右手にあります。

ドラミちゃんだ。しずかちゃんだ。ちょっと待ってよ。これ、ドラえもん

ドラえもんの原作者の藤子・F・不二雄さんの故郷がここ高岡市みたいです。

なので、高岡市ドラえもんを推しているんだね。

では、召喚しましょう。

 

 

 

 

 

 

先輩に呼び出された感じかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3番目は、万葉線末広町の停留所です。

高岡駅から真っ直ぐ駅前商店街を歩くとあります。

ちょうど、停留所に止まっているのが

万葉線路面電車です。

それでは、召喚しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

いい感じの子が来たんで一緒に次のところに行きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4番目は、高岡市民病院です。

末広町の停留所から万葉線に乗って移動するのが早いですが、

ここは我慢して高岡駅まで歩きましょう。

高岡駅から万葉線に乗ります。

なぜ、そんなことをするかって?

欲しいものがあるから。

それが、これです。

記念乗車券です。

直接、万葉線の会社の方へ行くか、

万葉線の車内で購入出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これのいいところは、1日フリーきっぷとして使えること。

それで、1000円。

聖地巡礼で何回も万葉線に乗るので1000円でも元が取れます。

万葉線の車内にいる運転手に声をかけて購入します。

運転手しかいません。

なので、声をかけるタイミング的に始発の高岡駅の方が買いやすいんです。

 

 

 

 

 

カットが違いますが、これで許してください。

病院なので、あんまり撮影したくないんで。

それでは、召喚しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AR だから、こんなのも撮れるよ。

現実世界じゃこういうのはなかなか難しいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5番目は、JR 氷見線能町駅です。

万葉線で移動します。

高岡駅から2つ目の氷見線の駅です。

こちらも無人駅です。

 

 

 

 

 

 

 

 

これが、氷見線の電車です。

それでは、召喚しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰だか知らないけれど、ありがとう。

いい奴だね。

ちょうど、疲れてたんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6番目から8番目は今回はカットします。

 

9番の前に10番行きます。

川の駅 新湊です。

道の駅なら知っているけれど、川の駅って初耳だね。

とりあえず、行ってみよう。

万葉線でしばらく移動します。

ここです。

どうやら、渡り船に乗れるみたいです。

でも、僕が行った時はチェーンかかってました。

乗るのはまた今度かな。

それでは、召喚しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベンチがあるのに、地面に座ってしまったね。

というような写真が撮れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長かった旅も終盤だ。

最後の9番目は、新湊大橋です。

万葉線の終点越ノ潟から少し歩きます。

凄い。

これが、新湊大橋か。

ここがゴールに相応しいね。

疲れが見事に吹き飛んでしまった。

凄い迫力だね。

富山のレインボーブリッジかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、遊歩道があるね。

その先に、展望台もあるみたい。

行ってみよう。無料だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てわかるように、直接海に入れるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エレベーターで展望台に上ります。

自転車も乗れるから広いよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ、凄かったね。

大満足。

それでは、最後の召喚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出たー。女型の巨人だ。

さっき行った展望台の高さが100m だよ。

それに匹敵する高さ。

はい失礼しました。これが、遠近法だね。

最後はヒロインでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで、旅は終わりじゃないんだな。

まだ、行かなきゃいけないところがある。

そう。スタンプが6つ以上貯まった。

景品に交換出来る。

景品を交換しに行こう。

万葉線株式会社か高岡駅の観光案内所で交換できる。

万葉線株式会社の方がいいよという報告があったので、

そちらにした。

ここだよ。

なんか看板に凄いこと書いてあるね。

中に入って、景品に交換したいこと伝えよう。

僕が行った時には、ブックカバーとペーパークラフトしかなかった。

もっとあったけど、これだけしかなくなった。

なので、ブックカバーにしたよ。

観光案内所の方が良かったかもしれない。

数に限りがあるからお早めに。

 

 

皆も一度行ってみたらどうかな。

ドラえもんとか、高岡大仏とかもあるよ。

僕も次回の訪問を前向きに検討している。

とても楽しめた。ありがとうございました。

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved