†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

†カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日記です。†

MENU

雑談

はてなブロガーバトンの16人

こんにちは。 かいちくんは、今年のエイプリルフールで とある嘘をついたんですけど、 solitude-diary.hatenablog.com やっぱり結婚って簡単には出来ないですよね。 そこからさらに子供までつくるとなると、 ちょめちょめしないといけませんし、 かなり難し…

新しく生まれました。

こんにちは。 突然ですけど、皆さんにご報告致します。 かいちくんはこの度、ご結婚することになりました。 本当は結婚する予定ではなかったんですけど、 出来たんですね。 できちゃったんですよね。 赤ちゃんが。 今月で生後何か月になるかは ちょっと忘れ…

はてなブックマークコメントの見方を教えてください。

こんにちは。 はてなブロガーの方。 ちょっと困ってるんで、 力を貸してください。 あのですね。 はてなブックマークのことなんですけど、 僕のブログがブックマークされていたのを 管理画面のブログの概要の方から 確認したんです。 それをクリックしたらで…

みんなでこの危機を乗り越えよう

こんにちは。 今、春の選抜の高校野球で 星稜高校が天理高校と対戦しているんですけど、 なんとリードしているんですね。 奥川君が抜けて、県大会でも 優勝出来なくなった星稜が リードしているなんて凄い。 やっぱり星稜は面白い。 そんな中、関東と東北が…

マスクを付けたままでロック解除が出来る iOS15.4がやって来た

こんにちは。 皆さん iPhone を持ってますか? 持っている方も持っていない方も、 最新のiPhone に買い替える 良い機会がついに来ました。 コロナ禍がまだ完全に収まっていないため、 皆さんまだマスクを付けていることが 多々あるかと思います。 そんな時、…

スーパー猫の日がやってきた。

にゃんぱす〜! にゃんにゃのだ。その挨拶は。 にゃんどきでも使える便利な挨拶にゃのだ。 なんで、にゃんにゃん言ってるの? にゃんと、にゃんにゃんの呼吸が 使えるようににゃったのだ。 にゃんだって? ついに頭がおかしくにゃったみたいだにゃ。 にゃん…

かっこいい冬の男たち

こんにちは。 今日はバレンタインの日ですね。 バレンタインと言えば チョコを貰える日でもあるわけですが、 僕はあんまり欲しいとは思ってない派なんですね。 (まあ、そもそも誰からも貰えないんだけど) チョコを貰ったら 当然食べないといけないですよね…

身近なところにも知らないことが溢れてる

こんにちは。 突然ですが、皆さんにクイズです。 今日は、何の日でしょう? かいちくんの誕生日じゃないですかね?(これ本当。) 残念。不正解です。 何でやねん。 いやー。本当に今日 2月2日は僕の誕生日なんですけど、 (多分、このブログで言ったの初め…

御伽噺の世界を覗きに行ってみませんか?

こんにちは。 本来なら日曜日は ゆっくりと休みたいんですけど、 前回のチャレンジが失敗に終わってしまったので、 solitude-diary.hatenablog.com つば九郎さんの命令で なんか罰ゲームで書くことになりました。 罰ゲーム用意してくるとか本当に鬼ですね。 …

1000文字タイムアタックに挑戦してみた。

こんにちは。 ピーカ。 はい。始まりました。 え?なになに? 皆さん。改めましてこんにちは。 かいち選手の挑戦が始まりました。 挑戦するのは、1000文字タイムアタックです。 実況は、私、木春。 解説、つば九郎。 でお送りします。 今回かいち選手が挑戦…

時代を先取りした時間旅行にお連れします。

こんにちは。 今日、1月23日は電子メールの日らしいです。 ということで、いい文をお届けしようと こうしてブログを書いている次第です。 ブログが電子メールに 当たるかどうかと言われると 多分当てはまらないとは思いますが、 そう言った細かいところは 目…

2022年もよろしくお願いします。

新年明けましたね。 おめでとうございます。 今年は寅年ということでおめでたいがー、 油断してると何かトラブルに巻き込まれる かもしれません。 だからと言って、 そんなジンクスみたいなのに 囚われるのも何か嫌ですよね。 そんなもんなんか関係ないさっ…

2021年もお世話になりました。

こんにちは。 新年明けてませんが、おめでとうございます。 なんか年末感が全然ないんですけど、 気付いたらもう大晦日になってましたね。 今、コミックマーケット99の2日目に参加して来て 東京駅にいるんですが、 とても凄かったです。 また新年明けてから…

かいちくんの年間大賞2021を発表します。

こんにちは。 こんにちは。 今年もこの時期がやってきましたね。 そうですね。 かいちくんの年間大賞の発表です。 今年1年間に投稿した記事の中から かいちくん一推しの記事に捧げる賞ですね。 それでは、まずはエントリーの紹介です。 チャレンジ部門 soli…

スーツさんの動画で日本全国旅してみませんか?

こんにちは。 誰のせいか分かりませんけど、 クリスマスイブの夜から雨が雪に変わって 寒さも一段と厳しくなりましたね。 僕のところはなんとか まだそんなに雪は積もってませんけど、 本当に寒いです。 原油に価格高騰で 灯油の値段も上がってるけど、 そん…

暗闇の世界もたまには覗いてみないかい?

しわ〜す。 今月二度目ですが、 何度でもこの挨拶は言わせてください。 二度目と言えば、 つば九郎さんも二度目のFA宣言をしたそうですね。 ameblo.jp まふゆのだいぼうけんだ!! どうなるか分からないけど、 まあ絶対大丈夫でしょう。 でも、いいなあ。 僕…

新C99 への行き方について考える

こんにちは。 2021年12月30日と31日に 東京ビッグサイトにて コミックマーケット(新C99)が 開催されることになったわけですが、 今回は例年とは色々と違っているんで 行き方について考えてみたいと思います。 例年通り、 りんかい線の国際展示場前駅とか …

1年の最後に精一杯楽しんで来ます。

こんにちは。 まさかこんな日が来るなんて。 歴史的な日になりました。 コミケ2日目当選しました。— かいち(かっぺ1号)@かっぺぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガー (@gloomy_nerd) 2021年12月2日 まさか、このセリフを言える日が来るなんて。 "コミケに当選し…

文学フリマ東京出店物語2 #5 第34回文学フリマ東京でどなたか一緒にアンソロジー本を作りませんか?

こんにちは。 今が冬であることが 分からなくなってしまうぐらい、 とてもとても熱い戦いが遂に終わりましたね。 今年のプロ野球の日本シリーズは ヤクルトスワローズの優勝で終わりました。 最後の決着となった第6戦は 約5時間にもわたる激戦となりました。…

優しさを分けてあげれたらいいな

こんにちは。 もうそろそろで11月も終わりますね。 本格的な冬に入ることになりますが、 今年は日本海側では例年か それ以上の降雪量となるらしいです。 雪が降ると、ただでさえ寒いのが もっと寒く感じたりしますよね。 僕は冷え性なんで、 特に冬は寒さで…

これこそ真のスポーツマン

こんにちは。 いやー。予想の斜め上を行ってくれました。 今年のプロ野球の日本シリーズが こんなにも面白くなるとは 誰が予想出来たでしょうか。 もう、どっちのチームでもいいけど、 個人的にはやっぱり奥川君がいる ヤクルトがいいかな。 そんな今年のプ…

文学フリマ東京出店物語2 #3 接客方法について考える  

こんにちは。 昨日はいい夫婦の日でしたね。 今日は、勤労感謝の日でもありますが、 いい夫妻の日でもあります。 いい夫婦の日だけで十分な気がするんですけど、 なんであるんですかね? そんな本日、2021年11月23日は 第33回目の文学フリマ東京の開催日です…

まだまだ信心が足りてなかった

こんにちは。 ただ今より、かいちくんの謝罪会見を行います。 え?何の話ですか? はやく、跪いて土下座しろ。 何も思い当たるふしがないけれど。 どうやら、つば九郎さんは 凄く怒ってるみたいですね。 まあ、このまま立ち話しててもあれなんで、 とりあえ…

AIにブログの文章書かせてみた。 part.2

こんにちは。 10月もそろそろ終わりに近づいていますね。今年のプロ野球ももうすぐで終わるんですけど、まだパ・リーグもセ・リーグも 優勝チームが決まっていません。最後の最後までもつれ込んでいます。果たして、最後に勝つのはどのチームなんでしょうね…

知らない面白さがいろんなところに散らばっている

こんにちは。 100代目の総理大臣が誕生してから まだそんなに日が経ってないですが、 衆議院選挙がついにやってきますね。 衆議院選挙をするためには、 衆議院を解散する必要があるわけですが、 皆さんは、衆議院を解散するところを テレビで見たことがあり…

親しき仲にも礼儀あり

こんにちは。 昨日はプロ野球のドラフト会議がありましたね。 今年は誰が目玉だったのか知りませんけど、 興味がなくてもちょっと見たくなったりしません? ドラフト会議で監督がくじ引きをする瞬間を 毎年、楽しみに見ています。 (リアルタイムで見れる時…

おじさん構文でブログ書いてみた

こんにちわんこそば。突然のブログ更新いいっすか!? どもども!かいちくんです! 本日、10月6日と言えば、夢を叶える日!ってコトで! zatsuneta.com 朝から秋晴れでもなんかちっと肌寒い中、 一人寂しく今日もブログを書いている訳です!(泣) コメントも…

新しく生まれ変わったpovo でギガ活しませんか?

こんにちは。 本日、au の発表会がありました。 そこで、au の新料金プラン povo の 新しいバージョン povo 2.0 が 発表されました。 povo.au.com 2021年9月下旬から povo が、新しい povo 2.0 へと変わる見込みです。 povo2.0 になると、 色々と変わります…

どんな名前がいいかな?

こんにちは。 ヒカキンさんが、 チャンネル登録者数1000万人を 達成しましたね。 日本人で、チャンネル登録 1000万人を達成出来たなんて とても凄い偉業だと思うんです。 流石に1000万は無理だろうと 思ってましたけど、 見事に達成してしまいましたね。 や…

暗号解読出来るかな?

こんにちは。 本日は9月11日ですね。 9.11が起きてから二十年となりました。 未だにテレビで見た映像が 昨日のことのように鮮明に 思い出すことが出来ますね。 アメリカ軍がアフガニスタンから 完全撤退しましたが、 またあのような悲劇が 起こらなければい…

Copyright (c) 2018-2023 Kuunyan_takashi All Rights Reserved